会社概要
こんにちは、息吹木の家株式会社 です。
息吹木の家って言っても、もしかしたらなじみがないかもしれませんね。
そう志水住建の方がなじみ深いし、もしかしたら志水製材所の方を知っておられる人もまだいてくれているかもしれません。
そうなんです。
今私たちは建築をやっていますが、昔はそうではなかったんです。
ちょっとその辺のところをお話ししますね。
1928年 私の祖父に当たる志水周逸が二宮の地で製材所を開業
1957年 製材所消失 私はまだ生まれていませんが、大変な火事だったそうです。
これを機に、志水 勇(私の父)が社長に就任
1970年頃 志水製材所から志水住建へと改名
1983年 事情により三男の私が家業を継ぐことに
と言っても、右も左も分からないぺーぺー でした。
1995年 阪神淡路大震災
これにより、住宅業界の地図が大きく塗変 わることに
1998年 志水住建建築部を設立
2009年 息吹木の家設立
2013年 事務所移転 二宮 → 東田辺へ
ご覧の通り、設立当時は製材所、
そして阪神大震災を一つの契機として建築屋へなりました。
その間、いろいろな出来事、葛藤、挫折・・・・
とにかく、私たちを建築やとして導いてくれることがありました。
その辺の詳しいところは、ここで書くとすごく長くなります。
もしもお時間が許すようであれば
ブログ~なぜ志水住建は“建築や”なの?その① から 最終話 で詳しく書いてありますので読んで頂ければ、と思います。
そうして、今私たちは息吹木の家と名乗っています。
それは
まるで自然の息吹が感じられるような住環境を作っていきたい。
ふっと立ち止まると、木の香りがするような、人を包み込むような家を造って行きたい
そんな想いから。
私たちの想い
私たちが、建築屋になりたかった最大の理由
それは、『人の顔が見える家創り』 これをしたかったから。
商売として考えると、『商売は利益をだしてなんぼ』 なんですが、当時の工務店さんの多くは、それを追求するあまりに“人”を忘れていたような気がします。
人に喜んで頂けるような家創りがしたい!
感動を与えるような家創りがしたい!
ずっと思い出に残るような家創りがしたい!
一言で言ってしまうと、私たちの家創りはこのことにつきます。
そのために
不易流行の家創りを心がける
不易流行とは、 変えてはいけないもの=不易、反対に、変えなければいけないもの=流行
そして、この言葉が対になっているのは、この2つは相反するもののようだが 根元では結合すべきものである、と言うこと。
つまり
変えてはいけないものに立脚して、常に新しいものも追い求めて行くこと
建築で言えば、構造部分など大切なことは昔の智恵を大いに活かしていき、省エネ性能など時代と共に変わっていくものは常に勉強を繰り返して新しいものを求めていく、といったようなことです。
そんなことこそが、本当にお客様のためになる家づくりだと思います。
説明責任を果たす
どんなに良い工法で建てたとしても、どんなものを使っても、それが100%良いものだ、なんてことはあり得ません。
どんなものにも長所と短所があるのは当たり前です。
しかし、「売りたい!」という気持ちがつい前に出てしまうと、その説明を忘れてしまい、悪くすると「こんなはずじゃなかった!!」なんてことになってしまいます。
そんな悲しい事態を避けるため、私たちは、そのものの長所、短所をきちんと理解して頂いた上での家創りを進めます。
健康に配慮したものを使う
私たちの創る家は、私たちの作品ではなく、あくまでお客様が住み続けるための家です。そんな家が、化学物質だらけで、健康を蝕むようなものであっては決してなりません。
そこで、私たちは、お客様が健康で、深呼吸して暮らせるような家を造るため、厳選した健康素材を使っていきます。
お客様と共に創る
わたしたちは、お客様と良く話し合い、理解を深めながら家創りをしていきたいと思っています。
一生に一度の家創り、どうせやるなら楽しんで、時には苦しんで、家づくりの過程が想いでとなり、語り継げるようなものにしたい。
そんな家創りができたら最高だと思いませんか。
会社所在地
〒708-0812
岡山県津山市東田辺164-1
電話番号 0868-27-2635